日々多様化するインターネット広告の 広告主?商品情報を調査
當社ではグループ會社であるビデオリサーチインタラクティブの専用システムを通じて新規のインターネット広告素材を入手し、広告主や銘柄情報を中心とした付加情報を調査し、2001年よりデータベース化を行っております。
調査概要
対象広告
- 調査対象ページに掲載されているPCのバナー広告、テキスト広告、動畫広告
※検索連動型広告やアフィリエイト広告は含みません
- 調査対象ページに掲載されているスマートフォンのバナー広告

ビデオリサーチインタラクティブが提供する
「digiads」に搭載
「digiads」は、
ビデオリサーチインタラクティブが提供するASPサービスです。
主要サイトへのPC?スマートフォン広告出稿狀況を把握?集計することができます。
インターネット広告データベースにおける當社の役割
當社では、下記の工程でインターネット広告マスタを作成しています。ビデオリサーチグループとして日々多様化するインターネットの広告形態に対応し、インターネット広告全體を捕捉すべく、日々、作成工程やシステムの改善を推進しています。
-
ビデオリサーチインタラクティブが専用システムを用いて、各調査対象ページに掲載されている広告素材と素材情報を収集
-
収集した広告素材をビデオリサーチコムハウスが取得
-
ビデオリサーチコムハウス內で管理する獨自のルールに基づき、各広告に対し広告主?銘柄情報を付加
-
データ整合性チェック
※目視や専用のシステムによるデータ確認、また様々な情報と比較しながら判斷することにより
データのロジカルなチェックを行います。
-
広告主?銘柄情報を紐付けた広告データを、ビデオリサーチインタラクティブへ納品
-
ビデオリサーチインタラクティブにて內容を取りまとめ、各ASPサービスに搭載
テレビ?ラジオ広告統計のノウハウを活かし、柔軟かつスピーディなデータ提供を目指す
インターネット広告は現在広告分野で最も注目されている媒體で、日々様々な形態で出稿されています。
テレビ広告?ラジオ広告において24時間365日調査を行い、データ作成のノウハウを積み上げてきた當社だからこそ、インターネット広告データ作成工程においても更なる合理化?効率化をはかり、多様化するインターネット広告全體を捕捉し、付加価値を生み出すための支援を行ってまいります。